このページは、各大会で優秀な成績をおさめた選手から、当法人に寄せられたニュースをお知らせするページです。
掲載ご希望の場合は、お知らせください。
主に、当法人のテニス教室出身の選手を対象としています。
令和5年7月31日(月)第34回全国ショートテニストーナメント 東京体育館
第35回となる今回の全国大会は、岩手県から6名の選手が出場しました。
160名が集う猛暑の東京体育館で、思う存分活躍しました。
詳しい結果はこちら(全国ショートテニス振興会HP)
優勝しました! おめでとう!
小学1年生~2年生 男子の部
優勝 久保尻翔真 崎山小
第三位 久保尻隼翔 崎山小
岩手県の大会で優秀な成績を収めて、今回の全国大会に出場した選手たち
『2023ダンロップカップ全日本選抜ジュニア選手権大会岩手県予選会 2次予選』
2023年1月
14歳以下 女子シングルス
(左)優勝 北舘 彩希
(右)準優勝 高橋 夢来
詳しくは→岩手県テニス協会HP
良くがんばりました!
令和4年8月1日(月)第34回全国ショートテニストーナメント 東京体育館
2年ぶりに開催された「第34回全国ショートテニストーナメント」の3・4年生の部に、本法人より、兵澤向日葵さん、初森ルナさん、菊池凛多郎くん、去石知輝くんの4人が出場しました。
4人全員が予選リーグを突破! 本戦に進みました!
その中で、初森ルナさんが準優勝しました。 詳しい結果はこちら(全国ショートテニス振興会HP)
令和3年9月25日・26日 第12回岩手県小学生秋季テニス大会において、「女子シングルス チャンピオンクラス」で優秀な成績を収めました。
優勝した、川村紗慧選手(写真左から2人目)
準優勝の、高橋夢来選手(写真左)
(写真は紫波町のテニス仲間での一枚)
東北大会の出場権を得ました
令和2年9月26日・27日 第11回岩手県小学生秋季テニス大会において、「女子シングルス チャンピオンクラス」で優秀な成績を収めました。
準優勝した、川村紗慧選手(写真右側)
写真左側は、5位の北館彩希選手
※開催日を訂正しました。
平沼実歩選手(紫波第一中)が、令和元年9月21日~23日『第21回岩手県中学生新人テニス大会』において、シングルス4位の成績をおさめました。
○東北大会出場権を獲得しました。
東北大会:11月23日~24日 福島県
平沼実歩・北舘汐遥組が、同大会でダブルス3位の成績をおさめました。
東北大会出場権獲得の可能性あり。
東北大会:11月23日~24日 福島県
特定非営利活動法人テニスチャレンジいわて2020
〒028-3615岩手県紫波郡矢巾町南矢幅12-7-44
理事長 小林隆造〈Tel〉090-2884-0088〈e-mail〉r_tennis_challenge@ozzio.jp
副理事長 菊池眞博〈Tel〉070-5472-0905〈e-mail〉mahiro2020tennis@kif.biglobe.ne.jp
※このアドレスはパソコン専用です。教室の出欠などお急ぎの用件につきましては、各担当コーチの携帯にお願いします。